2014年4月29日火曜日

ミステリー・サークル

移住して着工まで半年強、新築にするか、それとも今ある土地を売って中古を買うかを考えていた時期がありました。その間、色んな家を参考に見て回った時に気付いたこと。ある程度大きな家の目立つ所にはサークルが付いている。

フィリピン以外で見た記憶がないのですが、何なんでしょうね? 家内や現地の人に聞いてみましたが、名前も意味もよく分かりません。大工さんによると「ただのデザインや。」とのこと。




その割には、サークル率が高いフィリピンの住宅。個人宅だけでなく、ホテルの壁面にデカデカと付いていることもあります。実利的な意味はなくても、幸運・金運を招き寄せる類いのマジナイでしょうか?

勝手に想像してみるに...、
・フィリピン土着のシンボル。
・かつての宗主国スペインから伝わった。
・中国系は富裕層が多いので、中国の建築習慣から来ている。
・インド系の金持ちも多いので、インド経由。

意味は分からなくても、見た目が気に入ったので、自分の家には付けたいなと漠然と考えていました。でも最終のプランでは、付けられそうな所もなかったので、そのまま忘れていたところ…。

フィリピンの施工は、かなり行き当たりばったりで、作っているうちに辻褄が合わなくなって、いつの間にか変更になってることが多い。また施主の気が変わって「ちょっと、ここ変更」がまかり通る。
先日、追加に変更を重ねたガレージの屋根が出来上がっていくのを見てると、いつの間にかデザインが変わってました。大工のリーダー、リトさんが気を利かせたつもりで、施主に黙ってやってしまったらしい。



この形が偶然サークルを付けるのにちょうどいい余白を作ってました。できるかどうかリトさんに聞いてみると、そういう建築装飾を専門にやってる業者があるとのこと。発注したら三日で完成。工賃は500ペソ(約1200円)



セメント製で中に鉄筋仕込んであるそうです。現場に持ち込むとピザの宅配みたいなサイズ。午前中運んで、昼過ぎにはもう取付けが終わってました。急遽の思いつきの割には、まるで当初から予定していたかのように溶け込んでます。
さて、どんなご利益があるでしょうか?



0 件のコメント:

コメントを投稿