フィリピンの水道の水圧はかなり低め。出かける前に女性が髪を洗う習慣があるので、朝6時〜9時ぐらいは一段と下がります。もうチョロチョロ状態。聞くところによると、水圧が低い原因は盗水だとか。
水道管掘り出して、勝手に水を使ってる貧困層がとても多いらしい。もちろん、そんなにきちんと整備されているようには見えないので、管の腐食などによる漏水もあるかも知れません。
これでは二階にトイレやシャワー作っても、水が上がって来ないということになります。そこで余裕のある家は、平屋でも給水塔を立てるのが一般的。建材屋に行くと、いろんなサイズの水タンクを、店先に並べて売ってます。日本では団地やマンションなどの中〜高層の集合住宅でお馴染みですが、個人住宅ではあまり見たことありません。
近所の二階建て住宅の給水塔
私の自宅の場合、幸い余白はあるのでどこにでも建てられますが、配管の問題もあり、施工が始まってから悩んだ挙げ句、ガレージの奥に落ち着きました。ここに小さな倉庫を鉄筋コンクリートで作って、その上にさらに2メートルほど高さの塔を立てます。サイズは1トン。水を汲み上げるために、電動ポンプも設置。
これに加えて、浄化槽も作ります。今日は二人掛かりで一日炎天下深さ2メートルの縦穴を掘抜きました。先週まで屋根の上で鉄骨溶接してたアントニオ君、お疲れさま。
0 件のコメント:
コメントを投稿