仮住まい中の我が家は、ダイニング付近の天井に不具合があって、こんな雨の時は、わずかながら雨漏りがします。今日も起きたら、その下の床がびしょ濡れ。床は全部タイル張りで、濡れて困るようなモノも近くにないのですが、雨漏りって何とも惨めったらしくて、嫌ですね。阪神淡路の震災の時、実家の屋根にひびが入り、長いことブルーシートかけていたのを思い出してしまいます。
土曜日でしたが、息子の学校ではクラブ活動が今年度最後で、朝からパーティ。道の両側の溝が溢れそうになってるのを横目に、子供を連れて学校へ行ったら…中止だった。すっかり忘れてたんですが、フィリピンでは日本の警報に当たる「シグナルナンバー」というのがあって、強いほうからナンバー4、3、2、1と4段階あります。学校はナンバーにかかわらず、これが発令されたら即臨時休校。
昨夜から付近にはシグナルナンバー2が出ていたので、何の連絡がなくても自動的にお休みになっていたのでした。
心配なのは、自宅の建築現場。実はついこの間の年初にも一晩の強い雨の後、浸水したことがあるので、息子を車に乗せたまま、そちらへ直行しました。
宅地のゲートを入ってすぐに、もうくるぶしぐらいまで、道路が冠水状態。あらま〜。
建物自体は、こういう状態を想定して、かなりかさ上げしてあるので、まったく問題なしなのですが、周囲の作業スペースがすっかり水浸し。前回よりもかなりひどい状況でした。さすがにこれで仕事したら、釘の出た廃材でも踏んづけそうで危ないので、現場も今日は臨時休業。
昨日、ようやく上棟式したところだったのに、出端くじかれたようで、ちょっと残念。もうあと何週間かで、庭の部分にも盛り土する予定だったんですけどね。相手が台風では仕方がありません。せっかく集まった大工さんには早々に帰ってもらいました。
ただ、今日は雨はもう降らず、昼前からは天気も回復したので、夕方にはすっかり水も引いて、夕日もきれい。
初めまして、ツイッターでpacificで投稿している者です。大工さん達も大変だったようですね。フィリピンの南部~中部は、昨年辺りまでは、台風がそれ程来なかったように記憶していますが…
返信削除世界各地で異常気象が報告されているという事は、やはり温暖化の影響(NASAの統計)が強いようで…今年も台風が多いかも知れません。大工さんにしっかりした家を造ってもらって下さい。(苦笑
マイホーム出来るのが楽しみですね。ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪
Jack Capさん、
削除コメントありがとうございます。
フィリピンに転居して、まだ10ヶ月なので正確にはわかりませんが、家内に聞くとやっぱりこれは多過ぎるようですね。それと1月はほとんどずっと雨の日ばかりだったというのも、この地域では珍しかったようです。