2017年10月15日日曜日
英語落語、フィリピンへ
2週間ほど前(2017.10/6)のことになります。落語家の桂かい枝さんが、マニラ首都圏のマカティで英語落語の公演を行いました。フィリピンでの公演は今年2月に続いて2回目。
かい枝さんは、もう20年来、英語落語に取り組んでいて、日本にいる時は、私も家内と一緒にかい枝さんの英語落語を聞きにいったことがあります。落語を英語で演じるのは、桂枝雀さんを始めとして、何人かの方がおられます。
かい枝さんのマニラ公演のニュースをネットで見て、ちょっと調べてみたら、全米を半年かけて回ったり、東南アジア諸国やオーストラリアなど15カ国で英語落語を披露されているそうです。すごいですね。
日本語を解さない人に落語の面白さを分かってもらうのが、英語落語の本来の目的。でも私のような多少英語を聴きかじった程度の者でも、楽しく聴くことができます。教科書には絶対出てこないような超関西的な口語表現を、実に巧妙に英語で語る様は、たいへんためになる。聴いたらすぐに、家内やその友達との会話で試してみたり。
ただ表面的に英訳しているのではなく、落語の真髄を体で知っている落語家自身の言葉。本当に「なるほどなぁ〜。」と感心することしきり。しかも関西訛りの英語なので、聞き取りは100パーセント完璧にできます。おそらく、日本人の前で演じる時は、かなりの配慮もされているんでしょう。
元々落語が大好きだった私。特に桂米朝さんと、その門下の枝雀さん、吉朝さんは、よく寄席に行ったり、CD化された噺を聴いたりしました。吉朝さんは落語だけでなく、作家の中島らもさん主催の劇団「笑殺軍団リリパットアーミー」の役者としても大ファン。とても残念なことに、らもさんも含めて、みんな鬼籍に入ってしまわれましたね。
実は、かい枝さん、高校の後輩。私と同じ兵庫県尼崎市の出身で、尼崎北高等学校(通称、尼北)を卒業されたそうです。私より7つも若いので、在学中の接点はまったくないけれど、やっぱり少しでも縁のある人がフィリピンでも活躍されると聞くと、嬉しくなります。
そういうことなので、もう少し前に知っていれば、ぜひ聴きに行きたかった。数日前に思い立って、マニラ行きを決められるほど、身軽でなくなった身上。こういう情報って、直前にならないと、中々入ってきません。ネグロス田舎暮らしの不便さとも言えるでしょう。これを教訓(?)に、フェイスブックでかい枝さんの追っかけをすることに。50代半ばをすぎたオっさんに追っかけられても、嬉しくもないだろうと思いますが...。
次回フィリピンに来られる機会がありましたら、マニラやセブばかりではなく、是非ネグロス島の州都バコロド辺りに来ていただきたい。とは言えさすがにたった人口50万の地方都市では集客が難しいし、スポンサーもつかないでしょう。日本人もあんまりいないし。
英語落語を生で聴くのは、しばらく先になるかも知れませんが、次のチャンスは逃さないよう、アンテナを張っておきたいと思います。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿